情報・資料コーナー「らぷらすライブラリー」図書・資料検索
フリーワード
書名
内容を含む
著者名
内容を含む
出版者
出版年
~
ISBN
件名
分類記号
特集記事
賞名
芥川賞
三島由紀夫賞
川端康成文学賞
直木賞
山本周五郎賞
全米図書賞
世界絵本原画展金牌賞
講談社児童文学新人賞佳作
アレックス賞
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞
手塚治虫文化賞マンガ大賞
小学館漫画賞
センス・オブ・ジェンダー賞特別賞
ジェイムズ・ティプトリー・Jr賞
日本推理作家協会賞長編および連作短編
全米批評家協会賞自伝の部
手塚治虫文化賞短編賞
ブクログ大賞マンガ部門大賞
自信愛文学賞
文藝賞
新潮新人賞
芸術家協会賞
女性史学賞
ボローニャ・ラガッツィ賞障害の本部門最優秀賞
ドイツ図書流通連盟平和賞
子どもたちが選ぶルク・ヴァルカウス賞
ボストングローブ・ホーンブック賞
ゴールデン・カイト賞
A la Orilla del Viento(風の川辺賞)
カナダ総督文学賞(児童書部門)
コスタ賞
ベイリーズ賞
ゴールドスミス賞
和洋区分
すべて
和書
洋書
その他
資料区分
すべて
図書
資料
児童
雑誌
AV
ソート
書名,著者順
著者,書名順
出版年↑,書名順
出版年↑,著者順
出版年↓,書名順
出版年↓,著者順
分類,書名順
分類,著者順
貸出累計順
検索方法
前方一致
部分一致
後方一致
完全一致
結果件数
20件
50件
所蔵館
らぷらす
<<前の月
次の月>>
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2019年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
らぷらす利用者の昭和女子大学図書館の利用
2017年7月20日
らぷらすの「情報・資料コーナー図書利用カード」の登録をしている方は、お探しの本がらぷらすにないとき、
その本が昭和女子大学図書館「女性文庫」にある場合は、
昭和女子大学図書館で閲覧(複写)を申し込むことができるようになりました!
~「女性文庫」とは~
昭和女子大学の基礎を築いた人見緑を記念して設立された。
図書約1万9千冊、雑誌約320タイトルを所蔵し、洋書はアメリカ・イギリスの学位論文、
和書は近世から現代まで網羅的に集められている。
館内OPACはじめました
2017年7月20日
らぷらすライブラリーに所蔵する図書・資料を館内でタッチパネルから検索出来るようになりました。ご利用ください。
1~ 2件を表示:全2件
   新着図書
1.
平成29年度(2017年度) 吹田市立男女共同参画センター調査研究報告
2.
第23回アイレックまつり記録集
3.
事業概要 平成29年
4.
女と男のいきいきフオーラム八王子記録集 第27回 「みんなが主役~それぞれが輝くよりより関係をめざして~」
5.
男女が共に生きるまち八王子プラン(第3次) ―平成29年度 評価報告書―
6.
あん
7.
女を修理する男
8.
自分らしく働くパラレルキャリアのつくり方
9.
女の子だって、野球はできる! 「好き」を続ける女性たち
10.
はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで スッキリわかる!
すべて表示
   らぷらすライブラリーニュースVol.3(..
1.
もっとことばに出そう!自分の気持ち
2.
折り梅
3.
アサーティブトレーニングBOOK I’m OK,You’re OKな人間関係のために
4.
自分の気持ちスッキリ伝えるレッスン帳 カンタン!アサーティブBook
5.
働く女性のためのアサーティブ・コミュニケーション
6.
子どもと旅するスリランカ
7.
さあ、育休後からはじめよう 働くママへの応援歌
8.
僕たちの前途
9.
子どもの発達障害家族応援ブック 発育、成長、生活の「困った」を解消する 家族だけで悩まないで!
10.
ひとりになっても、夢中になれることをお持ちなさい
すべて表示
   リンク
1.
世田谷区立男女共同参画センター らぷらす
Ver 18.2